もりもりさん |

morimori1.jpg |

morimori2.jpg |
玄関へのアプローチラインに
沿って、きれいなラインです。
これは37mmデッキならでは!
37mm厚デッキ
ビスデッキ
と呼ばれていまが
『MW2幕板デッキ』
が正式名称かな?
|

morimori3.jpg |
(ここに注目!)
デッキの支柱に注目です。
職人さんの「こだわり」ですね。
|
梟さん |
![[fukurou1.jpg]](s_fukurou1.jpg)
fukurou1.jpg |
![[fukurou2.jpg]](s_fukurou2.jpg)
fukurou2.jpg |
37mmのMWOOD2デッキです |
![[fukurou3.jpg]](s_fukurou3.jpg)
fukurou3.jpg |
![[fukurou4.jpg]](s_fukurou4.jpg)
fukurou4.jpg |
斜めカットもできちゃいます
1段下げたベンチが素敵です
|

fukurou5.jpg |

fukurou6.jpg |
(ここに注目)
ふくろうさんのデッキの幕板は
ビス止めの跡がみえません。
裏側から金具をつかって固定
していました。
覗きこんでる「猫ちゃん」にも注目!
|
ままごんさん |
![[mamagon1.jpg]](s_mamagon1.jpg)
mamagon1.jpg |
![[mamagon2.jpg]](s_mamagon2.jpg)
mamagon2.jpg |
37mmタイプのMWOOD2デッキ
幕板がつくと重厚感ありますねぇ
|
ひろさん |
![[hiro1.jpg]](s_hiro1.jpg)
hiro1.jpg |
![[hiro2.jpg]](s_hiro2.jpg)
hiro2.jpg |
こういうデッキの使い方は、
ちょっと思いつきませんよね。
さすがです!
|
KOIさん |
![[koi1.jpg]](s_koi1.jpg)
koi1.jpg |
![[koi2.jpg]](s_koi2.jpg)
koi2.jpg |
MWOOD2デッキ領土拡大計画
前後です。 |

koi3.jpg |
夏は確かに熱くなりますが、
MWOOD2ですので
どんどん水を撒いちゃいます |
kaniyasanさん |

kaniyasan1.jpg |
新色のブラウンデッキです。 |
![[kaniyasan_ten.jpg]](s_kaniyasan_ten.jpg)
kaniyasan_ten.jpg |
こちらはkaniyasanさんが
展示場でみかけた新色? |
BUZZさん |

buzz1.jpg |

buzz2.jpg |
水は得意なMWOOD2デッキです
プールが似合いますね。 |
ままごんさん |
![[mamagon1.jpg]](s_mamagon1.jpg)
mamagon1.jpg |
![[mamagon2.jpg]](s_mamagon2.jpg)
mamagon2.jpg |
37mmタイプのMWOOD2デッキ
幕板がつくと重厚感ありますねぇ
|
たろささん |

tarosa1.jpg |

tarosa3.jpg |
フェンス付のMWOOD2デッキ
色違いのフェンスも塀ぎわに
実は発注ミスがあって、
交換部材を超御厚意で・・

交換前のデッキ&フェンス
|